人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 土曜日 ヤフオクドーム! >>

熊本帰省 4月30日~5月4日

4月30日土曜日

早朝起床、朝食後片付けと準備をすませ、

午前6時半、熊本市へ向けて出発した。


車は多いけれど渋滞はなく快適。

途中で出会った「災害派遣」の幕をはためかせた京都や兵庫の陸上自衛隊の車列が、

心強くありがたい・・・


広川SAで翌朝のパンとお土産パンを購入し、菊水ICを目指した。

あと少しで菊水ICというところで事故による渋滞3km。

もーっ、この忙しいときに・・・と思っていたら、

けっきょく自損事故だったようで、大事に至らず20分ほどで通過できた。


菊水ICから実家までの道のり、屋根にブルーシートをかけた家は

けっこう見かけたけれど、それほど被害が大きな様子はなかった。

震源地から少し離れた地区では影響も少なかったのだと思う。


午前9時過ぎ、実家に到着。


外から見た感じでは、北西側の瓦がけっこう落ちている。

車庫は自転車2台が倒れているだけで大丈夫。

庭に入ると父が作った棚が倒れ、ガーデンニング用の道具が散乱していた。


恐る恐る、家の中へ。


玄関正面の塗り壁に亀裂が入っていた。

塗り壁は白い粉や割れた壁が下に落ちているので壊れた箇所がわかりやすい。

どの部屋も隅の塗り壁が少し落ち、小さなヒビが入っていた。


柱はしっかりしているし家のゆがみもないようなので、

家本体の被害としては、塗り壁と瓦だけで済んだのかも・・・

瓦も派手に落ちている割には鬼瓦や飾り部分らしいので、いまのところ雨漏りはしていない。


大きな家具は大丈夫だったけれど、

座敷の書類棚が倒れ、小物入れボックスが落ちていた。

すべて北側に向かって倒れていたので、南北に大きく揺さぶられたらしい。


床の間の花瓶が落ちて割れ、

食器棚の中でガラスコップが三つ割れていたけれど、

壊れたものがそのくらいですんだのはある意味驚きだった。


ちょっと安心したらお腹が空いた。

まだ午前10時だけど買ってきたパンを昼食にして、ひといきついた。


家の中の片付けと掃除は思ったよりもさくさく進み、

午後からは母が暮らすグループホームへ行った。


グループホームは大きな被害もなくライフラインも確保できたままだったらしい。

ただ被災して車中泊の職員の方や、未だに家が断水中の方もいらして、

そんな中でもお仕事とはいえ母たちのお世話をしていただいていることに、

なんとも申し訳ない気持ちになった。


面会が終わったので早い夕食を食べることにした。

サンリブくまなん近くの「とんかつ花いち」へ行ったけれどお休み、

ゆめタウン浜線店もお休み、そのほか57号線近隣の店舗はGWなのに

のきなみお休みばかりで、改めて地震があったことを実感させられた。


浜線バイパスを南下していると意外に開いているお店が多く、

すぐに入れそうな「かつや」に行くことにした。


熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_14571690.jpg
熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_14573249.jpg
私のヒレカかつ定食、

夫のロースかつ定食。

安価な割には美味しかったので満足!



南区城南に住む親戚のお宅へ向かった。

かなり地震の被害を受けたと聞いていた地域、通行止めの区間も多く渋滞していた。

お留守でお会いできなかったのでお土産だけおいて家に戻ることにした。


城南からは農道を通り富合駅へ、

そこからは3号線に入り、川尻の旧道を通った。

古い町並みはさすがに被害が大きい。


「鮮ど市場 白藤店」で食材を買い家にもどった。


午後7時半、親戚宅へ。

お土産を渡し報告や相談をし午後9時家にもどった。


夜中、何度も地震で起こされた。


最初の地震発生から2週間経っている。

混沌とした時期は過ぎ、復旧に向かっているのに余震はまだまだ続いていた。



5月1日日曜日

早朝に起床し、庭掃除、雑草取り。

熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_1525497.jpg熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15261120.jpg
晴天で穏やかなお庭を眺めていると、

地震があったことが夢のように感じる。

手を加えなくても植物はちゃんと育っていた。



熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15288100.jpg熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15282382.jpg
東側の畑では、

毎年この時期、紫蘭の白い花が咲く。

桔梗は、わっかで固定しておいた。




夜にお風呂に入るのはやっぱり怖いので、

午前中にお風呂を済ませ洗濯を干し、昼食に出かけた。


昼食は「ばんばん寿司 イオンタウン熊本西店」。

熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15334279.jpg
熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15335813.jpg

あさり汁、きす天ぷら寿司。

好きなものを好きなだけ・・・安心の美味しさでお気に入り。




午後からは野球をテレビ観戦しながら、

片付けをしたり昼寝をしたり、夕方までのんびり過ごした。


夕食後、また親戚宅へ。

午後10時までおしゃべりをし、家に戻って就寝。

朝までの間、数回揺れを感じたけれどけっこうしっかり眠れた。

地震にも慣れるんだ・・・



5月2日月曜日

ゴミ出し、庭掃除をし、区役所へでかけた。

とりあえず罹災証明書(一部損壊)をもらっておきたい。

受付から待ち時間1時間半、やっと順番がまわってきた。


通常は画像を見せ申込書を渡すとすぐに罹災証明書は発行してもらえるらしいけれど、

うちの場合、現在母が施設に入っていること、申請している私が同居していないことから、

空き家扱いとして却下された。


ただ母の住民票住所はいまの家だし、もちろん固定資産税も払っている。

公共料金及びNHKは私が払っているので(町内会費も)、断じて空き家ではない。

委任状はないけれど私は母の成年後見人になっていることを説明し、

結果的には罹災証明書は発行してもらえた。


様々な事情の人がいっせいに集まって手続きをするので、

役所の方も対応がずいぶんと大変だと思う。

なにしろみんなが初めてのことばかりだし・・・


昼食は南高江にある「天下一品」へ。

熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_15574852.jpg熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_1558512.jpg
どぶどぶとしたスープの味はまろやかで美味しい。

食感はカルボナーラくらいにねっとりしている。

以前から興味があったので、食べることができて嬉しい。





街中へでてみた。

花畑公園ではボランティアで来てくださった方たちの団体に出会い、

グループで移動する方々をたくさん見かけた。


熊本城は近くまで行けないので、遠くから眺めるだけ。

城彩苑で買い物をしたかったけれど駐車場がいっぱいだったので、

あえて水道町を通って戻ることにした。


鶴屋本館はまだ開いていなかったけれど、

下通り、上通りは人がいっぱいでとてもにぎやかにみえた。

少しずつ街に活気がでてくると嬉しい。


夕食は家でタジン鍋。

タジンは簡単にできて美味しいので便利。



5月3日火曜日

朝から大雨。

野菜をたくさんいただいたので夫の実家用に荷物を作り、

宅配センターへ持っていった。

帰りにスーパーで4日までの食材を買い足した。


午後からは2階の片付け。

今は物置にしている屋根裏部屋。

この日上がってみて初めて

今回の地震で収納ボックスが倒れ、置物などが割れていたことに気付いた。

これを機に処分するものを集め袋に詰めたので、

次回から少しずつ分けてだしていくことにした。



この日雨の中、旧知の友人が訪ねてくれた。

お互いの無事が確認できたし、懐かしかった・・・




5月4日水曜日

すっきり晴れたので、朝から入浴し洗濯を干した。


倉庫を片付けていたら荷物を右足の上に落してしまった。

すぐに足先全体に「ロキソニンテープ」を貼ったけれど、

本当は冷やして安静にしなくてはいけなかったみたい。


ただ足先全部を固定したのであまり痛くはなかった。

靴を履くのはきついけれどゆっくり歩くことはできる。

家に帰ってよく見ると、腫れて内出血しているのは薬指だけだったみたい・・・

しばらくウォーキングはできそうにないし、

急いで動けないので家事がなかなか進まなくて、もどかしい。


夕方、戸締りとゴミ出しをし実家を後にした。

菊水ICから高速道路に入った。

小樽や大阪からの水道工事車両を見かけた。

  遠くから本当にご苦労様です・・・

熊本市内はようやく断水地域がなくなったと、ニュースで知った。


渋滞している様子だったので、太宰府ICで高速道路を下り

「センターリバー 板付店」へ。


熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_1638725.jpg熊本帰省 4月30日~5月4日_c0046421_16382450.jpg
税込980円のハンバーグとステーキのセット。

+400円でパンorライス、スープ、サラダバーを付けた。

センターリバーは熊本のお店、食べて応援!




夕食後、香椎まで都市高速を使い国道3号線へ。

古賀まで行ってもまだ渋滞は解消されていなかったので

けっきょく最後まで国道を通り家に戻った。

思いがけない渋滞で時間がかかってしまい、疲労困憊・・・



熊本地震はすでに第2ステージに入っている感じがした。

地域によっては地震発生時の混乱は薄れ、少しずつ以前の生活に戻ろうとしていた。


今回帰省してみて、

父が亡くなっていて良かった・・・と初めて思えた。

もし父が独りであの家で暮らしていたら?と思うと不安と恐怖で震える。


それだけが救いだった。
by nya_ponpon | 2016-05-06 15:08 | 日々のこと&おいしいもの | Comments(0)
<< 土曜日 ヤフオクドーム! >>