![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日、ピーマン肉詰め、炒め煮(糸こんにゃく、小松菜)、オクラ。 火曜日、サーモンバター焼き、タルタル、にゃあ汁、雑穀ご飯、もずく酢。 水曜日、アジみりん干し、味噌炒め(ナス、エリンギ、人参、豚肉)。 木曜日、蒸し焼き(豚ロース、人参、なす)、酢の物(糸こんにゃく、玉子ほか)。 金曜日、炒め物(豚肉、しし唐、エリンギ)、はんぺんチーズ焼き、ひじき煮。 土曜日、夫外出のためおうちごはんはフリー。 日曜日、焼きそば・・・お昼ごはん。 炒飯、スープ(鶏、もやし、キャベツ)、オクラ。 今週はオクラをよく食べた。 ポン酢、かつお節、梅肉、胡麻などをかけて食べている。 しし唐は辛すぎたため種を全部出したら程よい辛さになって美味しく食べられた。 そろそろ夏野菜も終わりかな・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-30 21:25
| おうちごはん
|
Comments(0)
午前10時、夫と選挙に行ってきた。
投票所はすぐ近くの高校なので、便利でいい。 前回の市議会議員選挙に比べて、とにかく今日は人が多い。 期日前投票も多かったみたいだし、今回は投票率が上がりそうな気がした。 投票を終えるとNHKの出口調査アンケートを受けた。 出口調査によると・・・っていうニュースに私の意見が反映されるかも。 ちょっと楽しみ・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-30 11:16
| 日々のこと
|
Comments(0)
夫がまた自作パソコンを組み立てるらしい。
昨年作った自作パソコンはうまく動作している。 でもそのときに古いボディーがあまってしまったので、 今年はそれに新しい頭脳を埋め込んで再生し、「Windows7」の発売に備えるらしい。 今日「アプライド」で部品を買って組み立て始めた。 ![]() 古い頭脳。 ![]() 古いボディーに埋め込んだ新しい頭脳。 見ただけでは何が変わったのか全然わからない。 でも2万5千円で新しいパソコンができた! と言われると、ちょっとすごい・・・ 今年も夏休みの自由研究が、無事に終了した。 ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-29 16:10
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日のランチはアミュ6階にある「アバシキュイジーヌ小倉店」へ。
初めて小倉駅地下の駐車場に車を停めたけど、 ここはなかなか怖かった。 私は地下へ潜る駐車場が苦手・・・ ![]() 私は「よくばりランチA」(880円)。 夫は「日替わりランチプレート」(1200円)。 ドリンクは私はアイスチャイティー、 夫はマンゴーラッシー。 この組み合わせがいまのところベスト! ![]() ![]() 「よくばりランチ」は2種類のカレー、ライス、ナン、サラダ、ドリンクが付いている。 いろいろな種類がちょこちょこ食べられるのでとてもいい。 「日替わりランチセット」はチーズナン4枚(プレーンナンも選べる)、 ライス、カレー、その日のチキンが付いてかなりのボリューム。 チーズナンは濃厚なので何もつけずに食べても美味しい。 「アバシ」のカレーはおうちカレーとは全然ちがうので、たまにとても食べたくなる・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-29 15:56
| おいしいもののこと
|
Comments(0)
貫井徳郎の「乱反射」を読んだ。
登場人物すべては普通の人たち。 ひとりひとりが日常の生活の中で見せるちょっとした見栄や傲慢さや身勝手。 そんな小さなエゴイズムが連鎖し、やがてとても怖い事件を引き起こすことになる。 派手さはないけれど、淡々と語られる人物描写と展開がうまい! 面白かったので★★★★★。 ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-27 17:22
| 本.映画のこと
|
Comments(0)
▲
by nya_ponpon
| 2009-08-26 13:30
| おいしいもののこと
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日、豚の照り焼き、キャベツ和え物、玉子、エノキ蒸し焼き。 火曜日、炒め物(白菜、豚トロ、エリンギ)、煮物(豆がんも、大根、人参、鶏)、オクラ納豆。 水曜日、さわら西京味噌焼き、牡蠣油炒め(鶏もも、ピーマン、エリンギ)、ひじき煮。 木曜日、豚肉ピカタ、酢の物(糸こんにゃく他)、コンソメスープ(大根、ソーセージ他。 金曜日、炒め煮(白菜、豚バラ)、ポテトサラダ、スープ(春雨、エノキ)。 土曜日、ソーキ沖縄そば(市販)、もやしキムチ炒め。 日曜日、タンドリーチキン風から揚げ、青梗菜ゴママヨ和え、味噌汁(すり身、エノキ)。 今週はひさびさに7日連続のおうちごはん。 最近、野菜が高騰しているけど、きのこ類やもやしは相変わらず安く使いやすいので 登場回数も多い。 カレー粉、ヨーグルト、しょうが・・・などで味をつけたタンドリーチキン風のから揚げ。 昨日は鶏もも肉で作ったけれど、手羽先の方がからりと美味しくできる気がする・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-24 10:23
| おうちごはん
|
Comments(0)
今日のランチは戸畑区鞘ヶ谷にある「魚蔵」へ。
先日「中とろ1貫サービス券」をいただいたし、 こんな蒸し暑い日はお寿司でさっぱりしたい。 ![]() 今日は最初から寿司メインだと思っていたのでカウンター席へ。 回転寿司のシステムなのでお寿司が回っているけれど、 目の前の板前さんが握ってくれるので好きに注文できる。 運ばれてきた中トロは口どけがよくあまい。 サーモン、カンパチ、イカ・・・なども美味しい。 食べたいだけ食べてフィニッシュ! 食べ過ぎなくていい。 このあと隣の敷地内にあるナフコとスピナでお買い物。 ここは便利でいいな・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-22 14:42
| おいしいもののこと
|
Comments(0)
うちのLDKにある二台のエアコンのうち、
夫はシャープのエアコンのほうがお好み。 なぜなら「プラズマクラスター」がついているから。 プラズマクラスターイオンが浮遊ウイルスや浮遊カビ菌を分解・除去するらしい。 いま流行のインフルエンザにも効くのか・・・ 会社から帰ってくると、エアコンの下で風(プラズマクラスターイオン)をあびる。 いちおう着ていたスーツもエアコンの近くにしばらく吊るしてから片付けるようにした。 夫はプラズマクラスター信者! こんな使い方、あってる? よくわからないけれど、なんでも信じてやっておこう・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-22 09:39
| 日々のこと
|
Comments(0)
先日ついにゴキブリがでた。
このマンションに引っ越してきて1年半過ぎたけどもちろん初めてだし、 前のマンションでもその前のマンションでもゴキブリには出会ってなかったのに・・・ ショック! 虫は苦手、特にゴキブリは大嫌い! 先日のヤツは夫が薬をかけたものの逃げられた。 すると昨夜午前2時、薄暗い明りの中でまた見つけた。 たぶん同じヤツだ! と思いたい。 だってこんなに短い期間に2匹もいたなんて思いたくないから。 深夜、寝ている夫を起こし格闘してもらい、今度はちゃんと最期まで見届けた。 もうゴッキーは見たくない・・・ ▲
by nya_ponpon
| 2009-08-21 21:38
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
にゃあ
結婚23年め
北九州市在住。 仕事・・主婦、ピアノレッスン。 好き・・犬、ホークス、ネット、美味しいお店。 カテゴリ
全体 東京旅行2018 東京旅行2017 東京箱根旅行2014 京都大阪旅行2013 東京旅行2012 沖縄旅行2008 本.映画のこと 日々のこと おいしいもののこと おうちごはん 犬のこと 日々のこと&おいしいもの 金魚のこと ホームベーカリーのこと ベランダ野菜のこと 野球&サッカー&馬のこと 株のこと 相続&成年後見人 検索
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||